福岡市民テニス大会 ミックスダブルスに出場してきました

昨日は、福岡市民テニス大会 ミックスダブルスに出場してきました 😛

あいにくの雨模様で、中止かな~と思っていましたが、何とか天気も持ち直して、開催されました。

やまぴぃ~ずからは4ペア+チームNishiさん合同チームが出場。

今回は試合時間がずれていたので、サークルメンバーの試合も観ることができました。

下記、かなり主観の入った、戦評を書いてみましした(自分のことは棚に上げて 😆 )。

↑意外性のポンちゃんこと、ダイハツホンダくんと階段写真家のN島ペア。

ダイハツホンダくんの意外性と、N島さんの献身的なテニスがマッチしそうだったので、今回、ペアに指名しました。

N島さんは初のテニスの試合だけど、落ち着いてました。

もともとストロークはいいものを持っていて、この日も繋ぐテニスで粘り強く戦っていました。

初めての試合だったけど、いいプレーをしてました 😀

N島さんは、今のスイングだと肘や腕を痛めそうなので、体の回転を使う意識すると、より良くなると思います。

ダイハツホンダくんは、持ち前の脚力で、相手をかなり手こずらせた(はず)。

ショットのの安定性を強化すれば、もっと相手に嫌がられる存在になれるかな~。

↑ハーレーおじさんM山、ハッちゃんペア

ベテラン百戦錬磨(笑)ペア。

常に向上心があって、いつも明るい笑いの絶えないペアです。

随所にらしいプレーが出てました。

自分も二人みたいに年を重ねても、明るく楽しくテニスを続けることが理想ですね。

M山さんは、繋ぎを、ハッちゃんは、読みを早くすれば、より楽にポイントを稼げると思いました。

↑ハシモ、MORIペア

ハシモは今回、大会荒らし(笑)の最強女子を秘密兵器として呼び寄せました。

一回戦は何かとてもガチガチで、全くいいところなかったけど、試合を重ねるごとに、少しずつ良くなって、

結局2位トーナメントの3位だったみたいです。

だいぶMORIさんのチカラを借りた感がありました。

ちゃんとパフェおごってやらんといかんよ。

↑K原、Mたけペア

やまP+チームNishiさん混合エントリー。

二人とも、ひとつひとつのショットは良かったです。

ゲームが単調にならない工夫などがあれば、なお良かったですね。

K原さんは、技術の他に、己を知ること、内省・内観することがとても大事で、それが、テニスや、それ以外にも大きく作用すると思います 🙂

Mたけさんは、強いフォアのストロークと、サーブがあるので、バックハンドを強化するともっと良くなるかな~。人としてハイレベルな人ですね :-D ほめすぎた 😛

↑やまP、Fもとペア

『Fもと(れいもとさん)』とは二度目のミックスのペアを組んでの試合。

前回の試合で悔しい負けも経験したので、今回はリベンジを込めてのエントリー。

1試合目は緊張感もあり、落ち着くのに時間がかかったけれど、意識的に足を動かすと、自然に緊張感もほぐれました。

あとで聞くと、Fもとさんはまったく緊張しない人らしく、自分だけが緊張していたみたいです(笑)。

試合は、1勝1敗で2位トーナメントに進出して、1試合目で敗退。

2位トーナメントの対戦相手は、何かつかみどころがなく、気合も感じられず(笑)、こちらの気合が空回りしてしまった感じでした。

色んなペアがあるのは、わかりますが、今回のような対戦相手もいるんだな~と勉強になりました。

心は熱く 頭は冷静に』が大切だなと思いました。

試合は負けはしましたが、個人的には、サーブにもかなり自信がついてきて、試合運びも多少は上手になってきたので、これからもっと練習して、少しでもレベルアップできればと思いました。

今回は、余力を残さず最初から飛ばすつもりだったので、2試合ぐらいでヘトヘト、3試合目で足が痙りそうになった(笑)。

ダブルスだから楽かな~と思ったんですけどね。

痙らないようにするための予防ドリンクがあるそうなので、次回はそれを飲んで臨もうと思います。

試合の後、通常の練習会もあったので、ほんとしんどかったです 😆

↑番外篇(ベンチにひとり佇む、考える人)

仕事の合間に応援に来てくれた、N村さん。

このような大会にみんなで出るのは、試合の経験を積む他に、ワイワイ話しながら楽しめるのがいいですね。

今回も参加された皆様ありがとうございました。楽しいテニス大会でした。

また、楽しみましょう 😛

コメント

  1. やっすぃ~ より:

    ダブルスだから楽かな~ 
    相手がFもとですよ。そう甘くはないっす!
    ていうか、すみません山下さんm(__)m 足が攣りそうになるまで走らせて(>_<) Fもと もう少し頑張って走ります!! そして、もう少し緊張します(笑)
    でも久しぶりの試合で楽しかったです(^^)♪
    みなさんも お疲れ様でした。

  2. yamapies より:

    へへへ。
    単に、自分に無駄な動きが多かっただけですよ(笑)。
    試合の時のビデオ見てたら、ベテランペアは、やっぱりいいところに配球して、楽してますね。

    またよろしくで~す!

  3. bose より:

    試合お疲れ様でした〜☆
    さすがに次の日は筋肉痛が残って、朝ゆっくり二度寝したいとこでしたが…踏ん張って仕事をこなしましたよ><

    いや〜今回はホントに森ガールの力を存分に頼ってしまいましたね^^;ストレスにかまけて毎日ジャイアントコーンを2個食べるダラけた生活のせいで、体にキレがなかったです(汗)もっと2重跳び頑張らないと!
    縄跳び( ´・ω・)o~⌒♀♀♀゛~o(・ω・` )ハィ、次の方・・

    違う違う!!テニスを頑張らないとですよね(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ

  4. yamapies より:

    Bose

    ジャイアントコーンか~。
    自分はチョコ モナカ ジャンボ派かな(笑)。

    Boseたちの1試合目の相手は、派手さはなかったけど、ソツがなかったね。組み立てがとても上手だった。ビデオ観たら参考になるよ。

    またよろしくです(^^)v