お知らせ

2016年6月の練習スケジュール

お疲れ様です 🙂
 
2016年6月の練習スケジュールです。
 
6/5(日)春日公園 17:00 ~
6/12(日)春日公園 17:00 ~
6/19(日) 春日公園 17:00 ~
6/26(日)春日公園 17:00 ~   

 

新規メンバー若干名募集。

完全な初心者はNGです。

初級~中上級ぐらいまでの方。

やる気があって、続ける意思の強い方・協調性のある方を希望します。

サークル若返りのため、20代~30代ぐらいを希望(年齢関係なく楽しめる方)。

福岡国際女子テニス2016を観に行きました(たわごと)

昨日、福岡国際女子テニス2016を観に行きました。

福岡国際女子テニス2016

時間的に、ダブルス決勝しか観ることができませんでしたが、迫力あるプレーで楽しかったです。

プロの選手のサーブの打ち方とか、ラリーの展開の仕方とか、メンタルとか、ポジショニング、ペアとのコンビネーションなど学べる部分が多かったです。

その反面、プロでもこんなことがあるんだな~と思う面もありました。

試合を観て気づいたこといろいろ

自分なりに1セットの前半を観て、どちらが勝つかいろいろと分析してみました。

テニスの内容や、技術では大差があまりないように感じました。

ただ、コミュニケーションをより多く取っているペアを見て、多分こっちが勝つだろうな~と思っていたんですが、案の定の結果でした。

逆に、コミュニケーションが上手くいっていないペアの方は、一人が勝ち気が強すぎて、もうひとりのペアの選手と一切話をしていなかったので(特に状況が悪くなるにつれて)、余裕がないな~と思いながら見ていました。

あれでは正直、ペアの選手もやりづらいですね。

最後は完全に空中分解していました。

少し負けん気の強そうな選手がミスを繰り返して自滅してしまった格好でした。(すみません。選手の名前は覚えていません・・・)

ただ、その選手はどれを取っても技術はあると思ったので、テニスにおけるメンタルがいかに大切かということを改めて学びました。

フェデラーも昔はメンタルに関して波が結構ある選手だったそうですが、メンタルを磨いてから急に強くなったと、何かの記事で読みました。

まあ、若いから仕方ないよねという気もしないでもないですが・・・。

 

それからもうひとつ気になった点。

自分も草テニスプレーヤーになって10年近く。

多少はダブルスの動き方というのをスクールとか本で学んだんですが、負けたペアはそれ(基本的な動作)をしていなかったように思いました。

逆に、勝ったペアは自分が習ったような動き方を忠実にやっていたように思います。

もしかしたら、本来はシングルス専門の選手で、ダブルスには個々の力があったから何とか決勝まで進んできたのかな~とか勝手に想像しました。

(もしくは自分が学んだ基本動作ことが間違っているだけなのか・・・)

 

ある程度は個々の力で何とかなるけれど、ダブルスに関しては、ペアの戦略、戦術、それからコミュニケーション能力なども大切なんだろうな~と今回試合を観ていて感じました。

実際の試合を観ると、学ぶことも多いものですね。

 

-お知らせ

© 2024 福岡の硬式テニスサークル 「やまぴぃ~ず」 YPS Powered by AFFINGER5